ワードプレスでブログを書いていてページが増えてきたら全ページのURLとかまとめる必要が出た場合にプラグイン「Simple CSV/XLS Exporter」でサクッと対処できます。
一括でサイトマップのページとかを表示しているなら、ページのソースからコピーしてタグを削除するだけでOKなんでしょうけどねー。とかいっても、大型サイトになってくるとサイトマップってのは見にくいですよねw
Simple CSV/XLS Exporterの使い方(簡易版)

プラグインをインストールしたら、有効にして・・・

「CSV/XLS Export」というのが、ツールの中に表示されるようになりますよ!
んで、それを表示させてですね ↓こんな感じ

表示させたいものをチェック(選択)します

投稿のページを指定

公開済みのやつ・・・

パーマリンク(URL)とページタイトルを指定。複数指定するときはCtrlを押しつつ指定。
んで、変更をポチ!
っとしてからの、Export to csv か、Export to XLS をクリックするとファイルがダウンロードされます。今回はCSVでDLしました~。

ずらずらーっとタイトルとURLが出てきておりますね。成功ですw
あまり必要ないかもしれないけど、いざってときには役立つかもね。。。ということで、CSV/XLS Exporterの紹介でした。

